大阪信用金庫について

自主創造の取組

七道支店の取組「ふぁくとりーツアーin堺」から
取引先の動画を配信!

 

取組内容

七道支店では将来の人材不足・後継者問題に貢献するべく、地元の子どもたちが楽しみながら地元企業の魅力を知り、より身近に感じてもらえるようSNSを活用した「バーチャル工場見学ツアー」を企画しました。
支店職員が取引先企業の作業現場や製造過程を撮影・取材し、完成した動画をYouTubeへ投稿し、紹介用のチラシを作成して市役所や近隣の小学校へ配付しました。また、小学校では授業の一環として動画を視聴していただきました。

この取組に至った経緯、思い

当支店のエリアは伝統産業や製造業が多いことから、今までと違った形で地元企業の助けになれることはないかと模索しました。そこで地元の子どもたちをターゲットに定め、地元企業に興味を持ってもらい魅力を伝えたいと考えました。当初は実地開催を検討しましたが、コロナ禍であったことや安全性の確保など難易度が非常に高く、気軽に誰でも観ることができる「SNS」を活用できないかと考え、取組に至りました。

取組にあたり、苦労した点や、大変だったこと

取引先企業ごとの事業内容を説明する「字幕」の文章作成にとても苦労しました。取材内容だけでは全容を把握することは難しく、インターネット等でその業種についての基礎知識を勉強して文章を組み立てていきました。それ以上に苦労したのが子どもにも理解ができるような文章を作ることです。専門用語の多い内容をどのように言い換えれば子どもにも伝わるのかということに頭を悩ませました。

達成感を感じた瞬間や、取り組んでよかったと思えたこと

近隣小学校で授業教材として動画を活用いただき、子どもたちが興味津々で観ていたと先生から報告を受け、とても達成感を感じました。
今回の取組を通じて、これまでは支店長や得意先係しか知る機会のなかった取引先の事業内容を内勤職員も実際目にして知ることができ、より一層取引先への理解が深まり、当支店全体が成長できたように思います。また、取材した取引先からは「よくできている」とお褒めの言葉をいただくことができました。

今後、挑戦してみたいこと

動画制作と並行して「ふぁくとりーツアーin堺」のPR活動に注力し、動画の再生数・チャンネル登録者数を伸ばしていくことが目標です。この取組みをきっかけに「この街のホームドクター」としての新たな在り方を模索していきます。また今回は「子ども向け」をテーマにしましたが、今後は企業向けの動画を作成し、新たなマッチングツールの一つとなることを目指します。

ページトップ